押し入れを解体してクローゼットにその3★押し入れに棚柱をつけて収納力アップ

棚柱を複数取り付け 【押し入れ、クローゼット】

解体後にとりかかったのは
棚づくり。
洋服をつるすために中棚をとって広くしたのですが、
奥行きが余ってもったいないのと、
本等の小物も収納したかったので、棚を取り付けることにしました。

ちなみに
奥行きが深い収納の場合、こんな感じで
洋服用のポールを2本取り付けているおうちを
見かけるのですが。。個人的にはあまりお勧めできません。

クロゼットの使い方

↑こんな感じになって、とても使いづらいからです💦

棚柱を使って可動棚をDIY!
ロイヤル「シューノ」を利用しました

今回使用したのは
株式会社「ロイヤル」さんの
「シューノ」豊富なアイテムで自由な棚が計画できます!
ホームページにバリエーションなどが詳しく載っていますよ♪
(アイテムが豊富すぎて選ぶのがちょっと難しかったりしますが)

わたしは
楽天のサイトで販売されていた、こちらから購入しました♪
カネマサ金物さんのサイト↓

 

ロイヤル シューノ棚柱キット

今回頼んだのは
「ダークグレー」シリーズ!
ちょっと渋い感じがいいですね~
棚柱とブラケット

棚柱の取り付けは水平と垂直をしっかりと

※現場によって、取り付け方が違うと
思いますので、参考にしてくださいね♪

まずは 棚柱を付ける縦方向、
下地があるか、しっかりとチェック!
押し入れの場合は
クロスが貼っていない場合が多いので、
壁材についている釘あとなどが見えていて、
比較的探しやすいと思います。

下地チェック

正面の壁には予想通り、
約45cmピッチで下地があったので
大丈夫でしたが、
左側には壁の端っこにしか下地がありませんでした。

なので、1×4材を先に壁に取り付けて
1×4材に棚柱を取り付けることにしました。
1×4材で補強
棚柱に棚板を渡すので、
取り付ける高さを合わせるのがポイントです。
なので、最初の寸法とりはしっかりと(^^)/
一番上のビス止め位置が合っていれば、
あとは垂直にだけ気をつけて
どんどん壁にとめていきます!
電動ドライバーで取り付け
こんな感じでどんどん取り付け

棚柱を複数取り付け

棚板と棚柱を固定すれば
あっという間に完成!

棚柱完成

今回は
見えなくなる部分なので
棚板は12㎜厚のコンパネを購入。
棚の幅25㎝と30㎝に合わせて
ホームセンターでカットしてもらって使いました。
   実は杉板を使おうと買ってあったんだけど
 夫に「ぶ厚すぎない?」と却下されました。
 いいもん、じぶんの寝室収納に使おうっと( ;∀;)


↑使われなかった杉板ちゃん(;^ω^)

さて、ちょっと思惑が外れましたが
無事収納が完成して
夫のモノを集中的にどんどん入れていきます。

押し入れビフォー

奥の棚には
普段使わない鞄や、小型家電、思い出品などを入れ、
上の棚にはSKUBBに入れた布団を並べたら
すっきり!
洋服と、部屋に収まりきっていなかった
本を全部入れても、まだ棚にはちょっと余裕が出ました♪

押し入れアフター

スッキリした~~✨

鴨居を外して、襖が使えなくなったので
カーテンをつけようと思っています♪

次回は
いよいよ
本目的のクローゼット解体へ。

 

 

その模様はまたつづきに^^

 

ENJOY お片付け&DIY!

 

ブログランキング手づくりインテリアポチっと応援してくださると嬉しいです☆

人気ブログランキング

 

コメント