キッチンDIYその3☆四苦八苦で窓初製作

【キッチン】
この記事は2008年から我が家のDIYリフォームを綴っていた旧ブログ
「OMOMOのDIYインテリア」を2019年からリライトしています。

DIYでリノベーションしてみたいな。。という方のご参考になれば幸いです^^

キッチンの垂れ壁撤去その後

何本か、間柱が残っていて、天井までキレイに
平らにするか、
そのままふさぐだけにしようか・・・
いろいろ悩み数か月。

そのまま平らにすると解放感はありますが
右側に残る壁とのバランスが悪くなりそうだったので、
途中まで柱が残っていた30㎝ほどまで、
天井から下げて、
ランマ窓をつくることにしました。

夢中で(行き当たりばったりで)作ったんで
制作中の写真は無しですが💦

壊したもとの枠の上から、新しい枠を取り付けて、窓を作ったところ。
枠が中途半端に残ってしまっていたので、
同じ厚みの板を足らずの部分に取り付け、
シナベニヤを枠の大きさにカットしてぐるっと囲むように貼り付けて仕上げました。

棚板になる部分はパイン材を枠の上に載せて、
それとつなげるように窓枠を固定していきました。

かなり行き当たりばったりに作った割に上手く誤魔化せた!(笑)

はじめての枠づくりに四苦八苦

100均で額縁のようになった木材を見つけたので、
4本ずつ組み合わせ。
窓枠作りに挑戦したものの。

これが一番実は面倒でした。
枠づくりが初めてだったので、45度に上手くカットできず
何度もやり直し・・;隙間は木工パテに頼りました

初心者の強い味方!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セメダイン   木工パテA     P-50G タモシロ
価格:370円(税込、送料別) (2019/2/23時点)


窓の部分には縦ストライプのアクリルを入れました。

枠を足した上から薄いベニヤ板をつぎはぎして貼ったので、
よ~く見るとアラだらけですが、

ま、手作りの良さってことで、まあいいかと。。
塗装して、完成☆

もともと吊り棚についていた電源を使ってスポットライトもつけてみました。
大満足💛

正面に見える棚や窓もいつの間にか変わってますね
この辺りはいつ撮影したのか
写真を撮るたびに風景が変わってた頃ですね(笑)
またUPしていきます~

この記事は2008年から我が家をDIYしたブログを
整理してリライトしています。
続きや他の箇所も記事を整理してUPしていきます

ブログランキング手づくりインテリア
ポチっと応援してくださると嬉しいです☆

人気ブログランキング

コメント