洋服を捨てられない人は、「頼む」ことをおススメする4つの理由

BLOG1028 【アトリエぐらし】

お洋服のお悩み

お洋服って、なかなか手放せない・・・
いつかやろうと思うのだけど、手がつけられない・・・

そんな風に思うことはありませんか?

お片付けでいただくお悩み
ベスト3に入るのがやはりお洋服
洋服整理パターン1
撮影許可はいただいております

「いつか整理しないとダメなのはわかっているんだけど・・」と
会うたびに聞くのですが
なかなか実際にご依頼をいただけないことも多いのが
お片付け。

頼むまでに
5年悩んでました、と言っておられた方も!

片付けが進まないのはなぜ?
「少しじぶんでやってから・・」と
先延ばしにしているパターンが多い

お片付けを仕事にしている私からすると、
「いえいえ、それを自分でされるとわたしの仕事がなくなりますから!」
と言いたいところなのですが

このまま見られるのは恥ずかしいので、
ちょっと手をつけてから・・と思い

でも
なかなか手をつけられずに
じわじわと
後が無くなって
ご依頼がくる、というパターンの方は
結構多いです。

その気持ち、わかります!
家に人をあげて、
散らかっているところを見られるのは
恥ずかしい💦かも。でも。。。

料理が苦手な人のために、お料理教室があるんです!
スポーツだって、誰でも最初は初心者です!
片付けだけが、できないことが
恥ずかしい、とか
できて当たり前、とか

いったい 誰がきめたんでしょうか
片付けだって、苦手なら誰かに教えてもらっていい、
そう思いませんか?

ここは勇気を出して、
一度助けを求めてみることをおすすめします。

誰かに頼む方が 断然良い理由4つ

1.早く進む

モノが捨てられない、苦手な人が
一人でもやもやしているより
「これはどう思う」という
意見をもらえたりして
決断が早く進むことにより、
単純に作業量が倍になるだけじゃない
相乗効果で早くかたづけが進みます!

2.集中力が途切れない

袋づめや、畳んだりなどの
労働作業を
代わってしてもらうことで、
じぶんは「要る」「要らない」の
判断だけをすることができます!
余計なことを考えず、
集中力が続くので
長い時間頑張れる効果があります✨

3.達成感を得やすい

「やった感」「達成感」を
共有すると、悦びも倍増!
次へのモチベーションを保つこともできるので
挫折をしにくくなります。
一度で終わりそうにないときは気持ちが熱いうちに
『次回の約束』をしておくといいですね!
間があいてしまうと、
また、「今度でいいか・・・」なんて気持ちに
ジャマされやすくなってしまいます。

4.リバウンドを防ぐアドバイスがもらえる

散らかるのには、理由があります。
けれど、じぶんではそれがわからずに
散らかっている、
モノが増えてしまっている可能性が大なので、
第三者からのアドバイスというのが
非常に有効的。
そのアドバイザーがプロなら
収納のアドバイスももらえるので、ベストですね。

誰かって、誰?

さて、頼む相手は 快く手伝ってくれるなら、
子ども、親、友人、でもよいと思います。
ただし、
その人が「捨てる」ことが得意で、
人にも強要するタイプであれば
おススメできません。
片付けは、「じぶんのペース」でやらないと
プレッシャーがかかるばかりで
ストレスで疲れてしまって、長続きしないからです。

片付けはコツコツと
成功体験を積んでこそ、身につくものです。

周りに、頼めそうな人がいない場合は
「整理収納アドバイザー」に頼んでみましょう(^^)/
整理収納アドバイザー1級を持っているプロは
強要することはありません!
しっかりと、人と片付けをすることについての
スキルを学んでいるはずです。

整理収納アドバイザーが集う、
HK協会(ハウスキーピング協会)のホームページにも、
全国のアドバイザーが掲載されています。
全国のアドバイザー紹介ページ

また、個人でアドバイザーをしている人は
ホームページやブログをしている人がほとんどですので、
じぶんと気が合いそうな方を探すのもよいでしょう!
コロナ禍の昨今、わたしを含め
オンラインサービスをしている方も多くおられますよ!

 

「頼む」アクションをおこしたときに
あなたはすでに一歩を踏み出しています!

片付けを頼んでくださった方から
ほぼ全員いただく言葉
「もっと早くに頼めばよかった❣」
いうのがあるのですが

頼むまでに悩んでいた
時間が無駄だったかというと
私は、決してそうは思いません。

どうしようかな、、と悩んでいる間にも
片付けスキルは少しずつ上がっているのです。

その気持ちの高まりがあってこそ、
いざ、じぶんで頼んだときに
モノを手放す決断をする力になっているのです。

片付けスキルをさらにあげるために
悩んでいる間にも、できることがあります。

本当に、片付けたいのか、
片付けてどうなりたいのか。
どんな空間になれば理想的なのか。

これを真剣に考えてみる。
それが
実際に片付け始めたときの
ゴール設定にとても役立ちます!

今回、頼んでくださった方も
ヒアリングを通して、
片付けのゴールがしっかりと見えたので

お洋服の量はすごかったですが、
いざ片付けを始めると、
決断スピードも速く
手放す服が1回で15袋ほどになりました✨

手放した服

それでも、やっぱり、
「一人だと気が散ってしまったり
途中で、ああ、また今度でいいか・・
とあきらめてしまったと思う(いままでそうだったので)」
とおっしゃっていましたよ。

どうしようかな・・・・と悩んでいるかた、
人に頼る、プロに頼む、という選択もあることを
一度、考えてみてくださいね!

ENJOY お片付け&DIY!

 

ブログランキング手づくりインテリアポチっと応援してくださると嬉しいです☆

人気ブログランキング

 

コメント