毎日毎日暑いですね~~💦
こんな日はおうちの中でゆっくり片づけ、、と行きたいところですが
DIYイベントが色々とございまして、毎日あちこちで
楽しく汗をかいていますι(´Д`υ)
今日は久々に自宅でゆっくり。
朝から気になっていたシンク周りや
洗面所や玄関などのプチリセット掃除
をしました。
ちょっとさぼると色々と汚れも溜まってきちゃいますね~~💦
家事に休みなしです★
洗濯や床そうじなどは夏休みのむすこが頑張ってくれるので
ほんとうに助かる✨
さて
気になっていた玄関の階段下収納
ネコのトイレ、ペット用品、防災品などがあるのですが。
色々買い足しては入れていたので
ちょっと飽和状態になってました。
before afterの写真ですが
え?あんまり変わってない気がする?! (笑)
いえいえ、中身を見直して、
モノの出し入れがしやすいようにプチリセットしたんですけどね(^^)/
我が家の収納は
「中身がわかる」
「出し入れがスムーズ」であればOKなので特にインスタ映えはしませんが(笑)
ペット用品なども色々処分しましたが。
コチラは見直したモノの一部 外遊びのボール
最近は公園に出かけることも無くなりました。
ムスコに聞いたら、手放す、とのことですので右側の
汚れているのモノなどは感謝してサヨナラしました。
まだキレイなモノ、使うものは
いざ使うときにすぐ出せるように、メッシュのバッグにひとまとめ。
こうやって、
色々と使うものも変わっていくんですね。
右側の小さいサッカーボールなんかは
ずいぶん遊んでいたので想い出深いです。
とうとう手放すときが来たか~~
かたづけもおそうじも
「できるときに少しずつ見直し」が基本
かな、と思います^^
ときどき見直さないと、モノも汚れも
「リセットできない量」にふくらんで
いざやろう、と思っても たいへんな労力を要することになってしまいます。
「気になるな・・」と思ったときが片づけどきですよ!
さて、そんな片づけのきっかけづくりにピッタリなセミナーを
ご依頼いただきました。
9月1日「おしゃれ終活セミナー」
ハグミュージアム様で開催 14時~16時
講座費用無料
おしゃれ終活ノート代おひとり¥500/冊
お申込みはハグミュージアム様まで!
WEB申し込みページはコチラ→★
過去に開催した
おしゃれ終活の様子はコチラ→★
「終活」と名がついていますが、
「そろそろ片づけたい・・」
「なんだか心がモヤモヤする・・」という方なら
どんな世代の方でも受けていただきたいセミナーになっています!
今回はハグミュージアム様開催ということで、
お得に受講していただけますので是非ご参加くださいね💛
大掃除は秋がおすすめ!
以前にご依頼いただいたおそうじセミナー
その際にもお話させていただきましたが、
大掃除とえば年末ですが、
実は水温も気温も高い秋から始めるのがおすすめ!
その理由はコチラににも書きましたので
よかったら読んでください^^→★
元々私はおそうじ好きではありませんので、
楽にリセットする方法などをレクチャーさせていただいています。
そのためには 日々のお片付けも必須ですので、
そのお話も少しさせていただきますね!
コチラのセミナーはまだ受付が始まっていませんので、
またお知らせさせていただきます♪
その他、DIY講座など、これからの
セミナー一覧のご案内はコチラから!→★
ブログランキング手づくりインテリア
ポチっと応援してくださると嬉しいです☆
コメント