どこまで続くんだという洗面シリーズですが(*’▽’)
本来の目的のひとつ
「収納を使いやすくしたい」ということで
始めたDIY!
収納も大事!なので整理をした経緯を今回は
記事にしてみました。
一番ストレスだったのが写真★の部分
お風呂あがりに使いたいアンダーウェアやTシャツ
『洗面に置きたい派』
無印のケースなどにまとめて無理やり置いてました。
家族もそれに慣れているので
今度こそ、スッキリ納めたい!と思ってました・・
改装前の洗面↓
★①の部分
洗面の左側の収納はいつかちゃんと作ろうと思いながら
最初に仮に作ったまま
実は奥行の浅い
カラーボックスを置いているので、
奥のスペースが使いきれなくて勿体ない感じになってました。
★②は見たまんま
スペースが無くてはみ出ていた無印の収納ケース^^;
今回は
カウンターの下をスッキリ空けていただいたので
下に引き出しが入ります!
洗濯機の配管部分は
余っていた板と金具を利用して持ち上げました。
この台の上に引き出しを載せました^^
引き出しは作ろうかなと思ったけど
もともと使っていた無印のポリプロピレンケースが
使いやすかったので
幅の広いタイプを2段買い足しました!
カラーボックス収納より断然使いやすくなりました💛
ってここは一番スペースが必要な
夫スペースなんですよね~
シャツがデカくて靴下が多い・・
ずるい、と思わなくもないけど
使いにくいと余計ぐちゃぐちゃにしてしまうので
特等席は譲ります(笑)
2段引き出しの上は
旅行用品や化粧ストックを
かごにまとめました
右側には元々使ってた細長いタイプの
ポリプロピレンケース
もうひとつ入るようになったので、
別場所で使っていた同じタイプのものを整理して
2つほどコチラに移動。
高さをそろえて2列にしました。
右3段が私、
左上2段がムスコ、
一番下は洗面ストック入れ
足元広々でスッキリしました~
次は 化粧品など、
小物を入れる棚を作ります💛
ブログランキング手づくりインテリア
ポチっと応援してくださると嬉しいです☆
コメント