暮らし方は変えてもいい 時々のライフスタイルに合わせて

【アトリエぐらし】

何年も、暮らしを見直さないまま
日々が過ぎていっていませんか?

その時々のライフスタイルで
家具の使い方や、好みって変わるものです

その時々で
ベストと思って整えていても
いつの間にか、
また変えたくなってきます。

それは、暮らしと住まいの「ズレ」が
起こってくるからではないでしょうか。
その「ズレ」をそのままにしておくと
どんどん暮らしにくくなっていきます。

けれど、
人間って環境に慣れてしまうので
『暮らしづらいなあ』と
無意識に感じつつも、順応してしまったりもします。

順応しているからといって
快適なわけではないので、
『暮らしづらさ』『使いにくさ』は
どんどんストレスとなっていくのが
無意識の怖いところではないでしょうか。

暮らしづらさは
いろんな形で弊害が起こってきます。

時にはイライラして、家族間のコミュニケーションを
乱すことも。。

だから
定期的に 暮らしの「ズレ」を見直していってほしいと思います。

暮らしに合わせて少しづつ見直す

 

上の写真は子どもが小さかったころのTVボード
大容量で、リビングで子どもが使うおもちゃや本を収納していました。

遊ぶときは
汽車が床一面に広がっていました 懐かしいです。

遊びと勉強が
別々になりだしたころ、TVボードをリビングの中央に移動。

TVボードはそのままですが
絵本やかさばるおもちゃなどは ムスコの部屋へ移動。
DVDやゲーム類、LEGOだけがリビングに残りました。


TVボードがあった場所は
私の仕事スペースとムスコの勉強場所になりました。

DIYの様子はコチラ
リビングを使いやすくDIY5★かっこいい書斎コーナーとネコBEDも完成

遊びがゲーム中心になったころ
おもちゃはLEGO以外必要なくなったので
長年お世話になった大きな収納も、傷みが出始めていたので
掃除のしやすいシンプルなTVボードに変更しました。

DIYの様子はコチラ
<手作りTV収納再び>アイアン溶接で脚を手作りしましたTVボードをDIYしました【その1】

我が家も そろそろ ムスコが大学に行くと
暮らし方が大きく 変わっていきそうです。
寂しくはありますが、

またそのときの暮らしを
どんな風に変えていくのか、
楽しみでもありますね。

暮らし方は変えてもいい

わたしの場合は模様替え好き、DIY好きもあって
家具ごと変えたくなるのですが

家具の位置を見直したり、向きを変えてみる。
収納の中身をリセットする。
ちょっとしたディスプレイスペースを作ってみる。

そんなことでも
大きな気分転換になりますし、
動かした家具の後ろをお掃除できたりもし、
家の中には「風」が通り
使い勝手が格段によくなります。

暮らしぶりの変化をとらえ、
柔軟にインテリアや収納を見直していくのは
快適に住み続けるのに必要なことです。

なぜなら
中に住んでいる人が変わっていくから。

私にとっては
インテリアは身に着ける洋服のようなもの。

生活に
フィットしていないと
何か
落ち着かない
感じがするのです。

*******************
一部屋、一つのコーナーから
片づけ、DIY、インテリア

ジャンルを絞らず
部屋を楽しむ。

そんな想いを共有できれば
嬉しいです。

 

アトリエぐらし

 

アトリエぐらし

暮らしカスタムアドバイザー
北林敦子のつぶやき。

 

ブログランキング手づくり
参考になったと思ったら、ポチっと応援してくださると嬉しいです☆

人気ブログランキング

 

コメント