最近は DIY教室もお休み。
自宅での打ち合わせが増えて、
家に居る間はPC前に座ることが多くなり
眼の疲れが取れない・・
労わらないとヤバイですね💦
ムスコもとうとう授業がここ3日ほどお休みに。
家に居るともれなくPCの前に居るので、、
PC作業をした後は、この本をムスコと見ています。
という話は置いといて。
子どもができてから、今まで働いていたデザイン事務所を退職して、
自宅で出来る範囲で、とインテリアプレゼンボード作りを
させていただいてました。
それでリビング内にワークスペースが必要になった私。
いろいろと工夫してきた
(というより飽きたら模様替えをしてきた?)
ので全部まとめてみました。
これから
リモートワークや自宅作業が増える方の参考になれば嬉しいです。
最初は家具の一部に
PCスペースを作ったところから
TVボードの横にPCを収まる場所を作って、
コンパクトに収まっていたのですが
いざ、仕事をするとなると
図面を広げたりする場所がないので、
手狭でした。
このころのTVボードのDIYの様子の記事はコチラ
1畳でもできる
リビングの一角に作るオフィスは
カウンター式がおススメ
このあと、ノートPCに買い替えたのを期に、
作業スペースを変更。
ダイニングテーブルの横に幅1800ほどの
カウンターを作りました。
作ったといっても、
引き出しのキャビネットの上に
幅1800の集成材を買ってきて載せただけ
なんですが、
これはすごく使い勝手良かったです。
資料を広げるときはダイニングテーブルも使いましたが
カウンターの天板が結構広くて、色々置けて便利でした。
天板の脚には
もともとバラバラになるサイドボードのパーツを利用しました。
こういったカウンター式の机なら、
カラーボックスなんかでもいけるんじゃないかと思います。
ダイニングの一角にPCスペースがちょっと欲しい、、
なんていうときにおススメ。
ただ、ホームセンター等に売っている
カラーボックスは奥行が300㎜と
浅いため、載せる天板も350㎜ぐらいまでになります。
デスクトップPCだとちょっと厳しくなりますね。
(ちなみに写真のサイドボードは奥行45㎝です)
あと、倒れないように天板をBOXと
しっかり固定しておいたほうがいいですね。
もちろん、普通に
テーブルなんかを置いてもいいと思いますが^^
カウンターになっていると
書類なども仕舞えるので便利です。
カラーBOXを使う場合、
こんなのがいいかな、と探してみました。
A4が2段入るタイプだと
高さがデスクに近い感じになるので良いし
書類も縦に入れることができます。
こんな感じですね↓
自作するなら、
ホームセンターで集成材をカットしてもらえば
ネジで四角に組み立てればOKですよ!
例えばこんな形にすればOKです!↓
子どもの様子を見ながら
仕事がしたい場合は机の向きを工夫する。
さて、使い勝手は困っていなかったんですが
子どもの遊ぶ範囲が広がってきたら 遠くから「お母さーん 見てみて」と
色々呼ばれるので(笑)
リビングの中心を見られるように工夫をしてみました。
もともとあった天板に、
もう一枚天板を載せて L型に。
脚はカンタンに角材を組み立てて作りました。
このころ
手前のエモが寝ているベッドがソファ替わりでした!
懐かし~~
リビングにベッド?!という感じなのですが
これはこれでまだオチビだったムスコが
お昼寝するのにとっても便利でした💛
もちろん、わたしも
ムスコと一緒に寝たり、エモと寝たり(笑)
PCの買い替えとともに・・
またリニューアル
我ながら
まとめながら
どんだけ模様替え好きなのかと思ってきましたが。
また2年ほどして変更することに。
・ネコのエモが来て、おそうじが大変になった
ベッドソファを手放してこぶりなソファに替えた
・夫と兼用だったノートPCから
自分専用のデスクトップを買った
ので、大きいPCがリビングの中央にどーんとあるのが
邪魔になってしまったのです。
なので、壁向きに戻しました・・💦
結構リビングを見ながら作業ができるのは
気に入ってたのですが・・・
↓こんな感じですね~~
リビングが広くなったので
さらに天板は大きいサイズに変更。
足元にプリンターも入ってスッキリでした。
こーいうキャスター付きのラックが便利でした↓
この時は
大きいソファ(もといベッド)が無くなって、
広々リビングになりました💛
ムスコも大好きな線路を広げ放題(笑)でした。
それを見ながら仕事をしていましたね^^
懐かしい。
この状態で、5年ほど過ごしていましたが。
今度は勉強する時間が増えてきた
ムスコの机とTVスペースが近いのが
気になり始め。。
TVとPCスペースを入れ替えることに!
これがかなり大がかりでした
子どもとスペースを共有で3畳のワークスペースに
この時 ちょうど模様替えするとこありませんか~っていう
Pacomaさんの企画をいただいたので
思い切って大移動することになりました。
PacomaさんはDIY情報満載のフリーペーパーです💛
↑
上の写真が・・・
こんな感じになりました
↓
TVボードの詳しいビフォーアフターはコチラ
右が私、左の机がムスコの机
これでムスコがちょうど中学生の時期を過ごしました。
反抗期のムスコとこんな近くていいのかと
ふと 振り返って思いましたが あんまり問題無かったかな。
2人とも 自分のことに夢中になるとお互いを忘れるタイプなので( ´艸`)
直近のリニューアル。
ムスコがとうとうmy パソコン導入
PC2台のワークスペースに
わたしと兼用でPCを使っていたムスコ。
ずっと自分のが欲しいと、小学生5年あたりから
コツコツとお年玉を貯めてました。
(すごい。。誰に似たんだか)
というわけで
今までの配置では
PCを置くと、勉強できるスペースが無くなってしまう
+教科書スペースが足りない問題を
解決するべくまたもやリニューアル。
これが・・↓
こんな感じに
↓
天板を幅広いものにせっかくリニューアルしたのに
(幅500㎜のパイン集成材を購入して塗装しました)
購入したPCが巨大(!)だったので
急遽、収納を継ぎ足すアクシデントがありました
でも、なんとかこんな感じで収まりました↓
L型にしたことで
左側に、カバンや教科書を置くスペースもキレイに収まったので
結果オーライに。
ちょっとムスコの座るスペースが狭いかな~と思いましたが
囲まれてる感がちょうどいいそうです。
太られへんな。
わたしも使えるスペースが広がって、仕事しやすくなったかな!
こうやってみると、
子どもの成長や、TVやPCを替えるタイミングで
家具の配置を見直す、って結構重要じゃないかな、と思いました。
『なんか使いにくいな・・』と
思ったら模様替えどきかもしれませんよ
リビングの使い勝手をあげるには
『そこで何がしたいのか』を決めて
コーナーづくりをするのがPOINTです♪
小さいスペースでもいいので
じぶんの場所があるっていいですよ^^
面倒、より、模様替えもイベントのひとつにしたら
おうち暮らし、もっと
楽しくなるんじゃないでしょうか💛
ブログランキング手づくりインテリア
ポチっと応援してくださると嬉しいです☆
コメント