なのですが、
通常カウンターになっている部分が
20㎝ほどの天板になっているところが、
我が家の場合は カウンターより少し下がった場所に
奥行きが30cmくらいの棚がどどーんとついてます。
ここで食べるわけでもなし、
ないほうが広くなるのになあと、ちょっと悩みのタネでしたが、、
2×4材を柱にして、簡単棚を製作
最初はすべてオープンにして、それなりに飾ってたりしましたが。。
子どもが誕生してからはすっかり本棚&おもちゃいれと化してしまいました
さすがにごちゃつくので、真ん中に簡易扉をつけることに
カーテンレールとベニヤで超簡単引き戸
ハイ。 蝶番もなにもついてない、超手抜き扉ですが、結構気に入ってました☆
実は、板の穴に金物引っ掛けて、カーテンレールにつってるだけの引き戸です。 子どもが小さいうちは、まだオープンのほうが使いやすいので、
もうすこししたらちゃんとした扉に付け替えようかと思ってました
ある日IKEAカタログでKALLAX発見
と、ちゃんと収納を作ろうと思っていたのですが
いまではいろんな場所でお見掛けするIKEAのカラックス
このときは EXPEDIT/エクスペディート という名前でしたね~
ある日カタログをパラパラ見ていると EXPEDIT セールの文字が。
「ん!これはもしやサイズがぴったりなのでは」と思い
測ってみればめちゃくちゃジャストサイズ!
夫の休みを待てずにIKEAへGO!
しかし
カラックスをお買い求めの方、ご注意を
一人で運ぶには、、めちゃくちゃ重かったです( ;∀;)
何とか持ち帰り、夜に夫に車から降ろしてもらった。
しかしよく考えたら。
IKEAにはしょっちゅう行くものの、家具を買うのはこれが初めてでした。
今までは、
収納用のパーツや子供用のぬいぐるみとか小物を買うばかりだったので。
さっそく組み立て・・
朝からやると時間がもったいないと思って、夜のうちにと組立てたのですが。
けっこう時間かかると思って始めたものの、意外とカンタンでした!
一時間もかからなかったです。
というのも、
外枠こそ、ネジ留めなものの、
あとは、すべてダボを差し込んで組み立てるだけ!(*^_^*)
この方式だと、
普通のカラーBOXのようにネジが天板に出ないのでスッキリですね。
あっという間に完成です★
これだけの数(たしか44本!)のダボをきっちりはまるように
まっすぐ作るのは私では無理だろうなあ~。。
やはり工業生産品にはこのへんはかないませんねえ。
キッチンカウンター下 スッキリ♪
さて 次の日朝から収納を解体・・
2×4を柱にして天板に固定していただけなので簡単。
入居の頃からずいぶんお世話になったなあ~。
昔に作ったので、脚の始末とかも適当だなあ~。
なんてしみじみしながら。
さあ、組みあがったシェルフ、入れてみました。
ホント、ぴったりなんですよ~。うれし~。
(8BOXタイプ+4BOXタイプが入ってます)
早速、一緒に買ってきたBOXにおもちゃ類を入れ替え。
容量もあっていい感じです!
この収納には
これから現在までず~っとお世話になっています💛
収納については また次の記事で!
→片づけのコツキッチンカウンター下の活用2★人別収納で定量を視える化!
★
ブログランキング手づくりインテリア
ポチっと応援してくださると嬉しいです☆
コメント