インテリアラダー作り DIY教室☆レシピ付きDIY

ラダーラック DIY教室

人気のラダーラック作り

久しぶりにDIY教室の題材で作りました!

角材を組み合わせるだけの
シンプルな作りのラダーです

インテリアラダーラック

大きさは約幅450×150㎝

使い勝手に合わせて少しサイズを変えたり
チキンネットを付けたり、棚板を加えたりと
アレンジも楽しんでもらえるアイテムです

寸法レシピはこんな感じです
▼クリックすると拡大します

 

材料は35㎜の角材を使いました
内装の下地材に使われる杉材

ホームセンターでは赤松 野縁という名前で
売られていることが多いですね。
内装の下地に使われる加工しやすい木材なので、
DIY教室の題材によく利用します。

 

売られているそのままだと
節やささくれがあったりしますので、
角や表面を紙やすりでキレイにしてから組み立てます。

 

やすりがけにはマジックサンダーが便利で愛用しています。
紙やすりより、長持ちで手が疲れにくい形をしています

組み立ては簡単。
横から、ネジで取り付けるだけ。

横の取付けの高さはお好みで変えます。

棚板は少し厚みのある材料が
かわいい!
20㎜~30㎜厚がおススメ。

 

 

柱が当たる部分をカットするので、
厚みがある材料だとちょっと大変なのですが、
見栄えが良いので、教室では
厚さ27㎜あるホワイトウッド材をよく使用します。


塗装や、出幅のサイズ、取り付ける位置を少し変えるだけで
かなり印象が変わりますよ!

 

チキンネットでアクセントをつけると
ポストカードやグリーンを
飾れるので便利です!

 

チキンネットはホームセンターだと、
農業資材やお花の材料を打っている場所に
あることが多いです。
必要数を10㎝単位で購入できるところが多いと思いますので
取り付けたい場所に合わせて購入できますよ♪
多めに購入して、ペンチや金切りばさみでカットします。

ラダーの裏側からタッカー(大きいホチキス)で留めていきます。
強力なモノもありますが、金網や布地を留める程度であれば
ホビー用で十分ですよ。

 

ガーデニングや玄関、
リビングなどをオシャレに演出

 

 

教室で好評のラダーですが、
みなさん使い道は色々のようです(^^)/

ガーデンで、多肉を飾るのに使ったり、
リビングで小物を、洗面でタオルをかけたりとか。

置いてるだけで結構可愛いので
玄関先のアクセントにもおすすめです☆

 

 

では、ENJOY DIY&お片付け!

 

 

ブログランキング手づくり
参考になったと思ったら、ポチっと応援してくださると嬉しいです☆

人気ブログランキング

 

 

コメント