セミナー・講座 ソフィア堺★クロゼットセミナー開催しました 毎月カフェセミナーをさせていただいている ソフィア堺さんの けんこうカフェ 6月のセミナーは 『クロゼット編』でした! ぜひ、これから使うのが楽しくなるような クロゼットをイメージしてくださいね!と お伝えしたのですが ... 2018.06.20 セミナー・講座片づけ・収納
セミナー・講座 写真整理セミナーを開催しました★次回はクロゼット編★ ソフィア堺さまで毎月開催している 整理収納セミナー、 5月は『写真整理セミナー』でした! 写真整理は、 片付けの中でも時間がかかるので 他の整理がある程度、 ついてから取り掛かるのが良いですが、 大事な写真だけ... 2018.06.02 セミナー・講座片づけ・収納
【リビング】 収納撤去★サヨナラのタイミング 今日はまた雨がよく降った一日でしたがGW中はお天気良かったですねといっても我が家は出かけるといっても映画ぐらいでしたが^^;が 家族が手伝ってくれたおかげでデッキの塗り替えに始まり庭掃除や色々なモノの片付けがはかどりました(^^♪こんなお休... 2018.05.08 【リビング】片づけ・収納
日々のこと 整理収納のチカラでタスクスキルが上がったかも!? ここ20日ほど、お休み無しのノンストップ営業がようやく終わりました~ あるときは 店舗リノベーションで一日がっつり現場仕事をしたり あるときは お片付け現場で お客様と楽しいかたづけ時間を過ごし 大阪で、 かたづけス... 2018.04.24 日々のこと片づけ・収納
片づけ・収納 紙モノ整理に役立つアイテム★ 今日は久々にお休み。 朝から沢山洗濯し、スッキリ! 秋はお洗濯が乾きやすくて嬉しいです♪ スッキリしたついでに 溜まっていた雑誌の整理も。 以前は気になるところだけ切り取って置いていたのですが 書類整理の過去ブログ記事→... 2017.10.05 片づけ・収納
片づけ・収納 お掃除をラクにしてくれるアイテムをモニターでいただきました★ 整理収納アドバイザーな私ですが ありがたいことに 時々、『お掃除』についての セミナーのご依頼もいただきます! といっても 私は 何度か告白しているように。。 「面倒くさがり」なので お掃除は苦手でした^^; ... 2017.08.25 片づけ・収納
日々のこと 「いつか使う」も「そのうち捨てる」もあなた次第 先日、 自宅のお布団を整理して、 子どものマットがそろそろ古くなってきて、 処分するのを機に、 2Fの部屋にある不用品を整理しました。 リビングで以前使っていたTV台や、チェアなど、 使わなくなったものを、 2階の寝室... 2017.07.07 日々のこと片づけ・収納
片づけ・収納 片付けで人は変わる!「この服は違う」とお客様が言った瞬間 先日、定期的にお伺いしている 整理収納のお客様宅に訪問しました。 丁度、去年初めてお伺いしてから1年位になります。 最初は お部屋にモノがあふれていて 和室、キッチン、洗面、納戸・・と順番に 一緒に片づけてきました。... 2017.07.01 片づけ・収納
【こどもSPACE】 スキャンスナップで思い出活用♪ スキャンスナップを手に入れました! 先日、整理収納アドバイザー大阪フォーラムで スキャンスナップが当たった私★ アナログな私もついに 手を出すべきなのかと 思いましたが なかなか使いだせず。 先日ようやく、講習会に行ってまいりま... 2017.06.19 【こどもSPACE】片づけ・収納
セミナー・講座 「捨てる」のではなく、「わける」 GWの初日は 岸和田ディーズスタイルさまで ビジュー式片付けカードワークセミナーでした★ 片付けが苦手だというお客様 セミナーを受講される前は 「効率の良い収納方法」や「キレイにする方法」を 求めてこられる方が多いよう... 2017.04.30 セミナー・講座片づけ・収納
リノベーション 家庭訪問対策?!時短片付けのコツ 今日はキンチョーの家庭訪問でした・・で ちょっと整理のお話。小学校の時は玄関先で先生帰るのが分かっていたのでお掃除も玄関しかしてませんでしたが>▽<今日は中学校初なので・・念のため全体的にお掃除★をしたかったのですが愛猫エモの目の調子が良く... 2017.04.28 リノベーション片づけ・収納
【こどもSPACE】 もうすぐ中学の入学式 思い出の整理 子どもと一緒に恒例のお片付け 早いもので いよいよ中学の入学式が目前に迫ってきました。 今日はムスコと小学生最後のお片付け。 教科書は、ムスコが最後に持って帰ってきたその日に^^; 自分で処分してしまったので作文など以外は ほと... 2017.04.05 【こどもSPACE】