リビングを使いやすくDIY4★手作りTV収納を再びリニューアル

DIYのヒント

前回TV収納完成の記事を書いて「続く」と書いてから、
いつの間にかずいぶん空いてしまいましたが^^;

結構気に入って長年使っていたTV収納も
わたしの性格上?!
(いえいえ、家族のライフスタイルが変わるからですよー)
リニューアルを続けます。

まずはプチリニューアルで
ペイントしたときの画像


最初は無塗装でパイン材の色味そのままでした。
大分日焼けしてきていたころにホワイトにチェンジしました。
before

TVペイント前

木目を残すように、水で薄めた水性ホワイトで軽く塗りました。

after

TV台ペイント後

これだけでもずいぶん変わりますね~~💛
すっきりついでに、
収納の中のおもちゃなども息子と見直して
整理しました。

収納の中は定期的に見直すと
いつもスッキリ💛

TV収納内部の見直し

息子のおもちゃ類を主に収納していました。

これは右扉の中の、工作類やミニカー

適当な入れ方でスミマセン^^;
ムスコに任せてるとこんなモンです
でもあんまり気にしない!

おもちゃ
工作類は、このかごに入るだけはOKと決めて、
いっぱいになったら処分か、
処分できないものは2Fの子供室へ持っていき、
しばらくしたらまた聞いて、を繰り返して
徐々に手放すようにしてます。

このころ
使う頻度が少なくなってきた、ミニカーや電車類は
ムスコと相談して2Fへ持っていくことにしました。
整理すると、結構空きましたね。

整理後

空いたところには
左側の背の高い棚に入っていたDVDを入れたり、
入れるところが無かった
WiiのリモコンやDVDと
一緒に置いていたソフト類を分類してかご収納

ゲーム関係

もともとDVDが入っていた場所には

教科書類を入れられるようになってスッキリ!

教科書移動
今まではムスコの背が届かない部分でしたが、
ようやく成長して、
スッキリ収められるようになりました✨

このときはまだ2年生だったので、
教科書とノートは少なく、全部入れても、
このファイルBOX1つに収まっていました。
右側の水色のファイルは自宅学習の教材。
もともとは、
机の下に、棚を作っておいてたのですが。↓

教科書と学習グッズ

このときにようやく撤去。
足元もすっきり!

整理の後

少しずつですが
これから、
息子の物は子供部屋にシフトしていきました。
(子供机は当分ここですが)

 

とうとうTVボードを移動する日が
やってきました

私はデスクワークをほとんど自宅のリビングで作業していたのですが
資料などを広げたいときはダイニングテーブルを使っていました。

なので、
途中お昼ご飯やおでかけで途切れてしまう、
細切れワークになってしまうのが辛いなあ、と感じ始めたのと

お絵描き、というより
勉強としての使い方が中心になってきて、
机に向かう時間が増えてきたムスコの机が
TVと近いのが気になり始めました。

で、思い切って
TVとPC、勉強スペースを分離することに!

TV回りは解体より配線が面倒★

解体はさほど苦労しませんでしたが。

色んな機器の
線がいっぱいで疲れる!

なんでこんなにモデム類が多いんだ~

なんとか、
一日でテレビだけは設置オッケーに。
やれやれ。テレビつかないと
家族からブーイングがでますからね~
(^^;;

無事に
PCコーナーとテレビの入れ替え完了。

本当はテレビ台も少し工夫し直したいのだけど、
PCコーナーが先ですね。

何せまだこんな感じなので~

ほんとに入れ替えただけ!(笑)



なのでまだまだ続きます・・

エモはお気に入りの
TV棚上ベッドが無くなって
怒っているみたい(^^;;でした
テレビ横で使っていた背の高い棚は
子供部屋に移動してしまったので、、
エモのベッドも撤去したのです。
ごめんね~。
またちゃんと設置し直すからね!

特等席をちゃっかり占領してましたが。。

この記事は2008年から我が家をDIYしたブログを 整理してリライトしています。
続きや他の箇所も記事を整理してUPしていきます

★最初のTVコーナーづくりの記事はコチラから↓
https://www.my-lifebox.com/myhomelivingdiy2.html

★続き PCコーナー完成編はコチラから↓
https://www.my-lifebox.com/myhomelivingdiy5-html.html

ブログランキング手づくりインテリア
ポチっと応援してくださると嬉しいです☆

人気ブログランキング

コメント