「いつか使う」も「そのうち捨てる」もあなた次第

日々のこと

先日、
自宅のお布団を整理して、

子どものマットがそろそろ古くなってきて、
処分するのを機に、
2Fの部屋にある不用品を整理しました。

リビングで以前使っていたTV台や、チェアなど、
使わなくなったものを、
2階の寝室や、夫の部屋に置いて使っていました。

2階では
夫の本棚にしたり、

愛猫のベッドになったり(笑)

なんとなく、使ってはいたものの
最近、
目にするたびに『いつかは捨てないといけないかな‥
という気持ちがよぎるように。
そろそろ、手放し時だな、と思うようになりました。

 

なんとなく、置いてある」ものは
無くても、困らないモノ

一応、整理収納アドバイザーなので(笑)

あまり不要なモノはないつもりでしたが

「無くても困らないもの」は改めて
よくよく見ると出てくるものです。

押入れから出てきたのは、長年思い出があって
手放せなかった、スノーボードの板。

「また、スノーボードをするかも・・」
「ムスコがいつか使うかも・・」なんて
淡い期待もあったりして。

でも、過去のじぶんを思い起こせば
スノーボードを始めたころは道具をじぶんの
お給料で買うのも楽しみのひとつでした。

ムスコがすることになったら、
きっと自分で購入するだろうと思います。

さて、残りの
いつか使うかも」の可能性は?

カラダがいうことをきかなくなってきたここ最近(苦笑)
また、
頑張って体力をつけたら何がしてみたい?
何の為なら、頑張れる?

あらためて自問自答すると
その可能性からはスノーボードは外れました。
イヤ、もう体力的にしんどいでしょ。。と

と、いうことで手放しました。

そうすると、

もうひとつの趣味だった
やっぱりダイビングならやりたい!!
と頭にぱっと浮かびました。
そして、
「いつか・・」と思っていた
スイミング通いもとうとう再開できるようになりました。

カラダの調子も良くなってきたら

ますます
「よし、ダイビング数年のうちに・・!」と
思えるようになってきました^^

いつか使うかも・・
いつか手放そうかな‥

と思っているなら

思い切って何か、行動しませんか?

なんとなく 置いてしまう気持ちは私ももちろんあります。
今回は、

捨てたくない』思い出や『勿体無い』と思う心が
「まだ使えるから」「今手放さなくても」と
色々理由をつけてきているのですよね。

手放しても、夫からも、ムスコやネコからも、なんの苦情も出てません。

すべて私の気持ちですね・・

その気持ちに踏ん切りをつけて
一歩を踏み出すと、

次にやりたいことがはっきりと
ビジョンに現れるかもしれませんよ。

自問自答し、「いつか使うかも」ではなく、
いつか使いたい」理由がはっきりとしたものは、
手放さなくても良いのです。

ぜひ、実際に今から「使える」環境にしていきましょう!

「どうしても今すぐは思い切れない」と思うものは

「ときどき、見直す」ことを繰り返してみましょう。

ある日、「もういいか」と思えるタイミングで
手放しましょう

ただ、
あれもこれも、、たくさん抱え込みすぎると
「もういいか」と思える日がだんだん遠くなるのも事実。

少しずつ立ち止まって

『今のじぶん』に必要なモノを見直してみませんか?

ちなみに、
写真に写っていないものもありますが
「子ども布団・チェア・TV台・スノーボードの板2枚
自転車のかご・使ったカセットボンベやランプ・かさ・ハンガーなどの不燃物一袋」
を処分
地域の事業所に直接搬入して一式「500円」でした。

私の住んでいる地域では
可燃ごみに出せるものも、ゴミ袋代がかかりますし、
不燃ごみなら、
1個または1袋あたり500円~1000円の処分費になります。
粗大ごみはいつも、申し込み後、家まで
取りに来てもらっていましたが、
今回は多種類になって、バラバラに出すと
高くつくので頑張って車に載せて、持っていきました。

直接搬入だと、地域にもよると思いますが
「体積」よりも「重さ」で料金が増える自治体が多いです。

対して、粗大ごみに出したり、業者に頼んだりすると
体積重視、トラックの大きさや、
処分する家具の大きさや数に比例することが多く、
大量になると、〇万円と高くつくことも・・
じぶんで運べる量・重さのうちに
小出しに自力で処分していく方が、安上がりになりますね。

具体的な方法が分かれば、「やる気」が出ることもあります!

手放す第一歩として
地域の処分方法や、処分費用を調べてみるのもおすすめです。

具体的な方法が分かれば

「どうしようかな」という不安も軽減され、
やる気もアップしますよ^^

では!ENJOY おかたづけ!

コメント